販売開始から1ヶ月で1500セット販売の食育キット!
最新レビュー情報
- お家時間が増えたので子供と一緒にうどん作り体験にチャレンジ!
普通の方と迷いましたが色合いもきれいそうだったので、紅白を選択。
子供よりも自分の方が熱中してしまいましたが、実際に自分たちで作った手作りうどんは市販品とは違った美味しさがあります。
- 正月のために購入したが
ヒマを持て余して年末に作ってしまった
うどんとしては相当美味いほうで
コシ無し&ぶよぶよ麺のいつもの山田とは別物
値段が高いので星はひとつ減らしたけど
とりあえず子供と遊べたので満足かな。
手打ちうどんキット☆きらきらフォトコンテスト開催中!
手打ちうどんキット第二弾の発売を記念して「手打ちうどんキット☆きらきらフォトコンテスト」を開催中です!「手打ちうどんキット」で、お子様が楽しんでいる姿やご自身で作っている写真などを大募集します!
▼フォトコンテストの詳細はこちら▼
手打ちうどんキット☆きらきらフォトコンテスト
「紅白うどんキット」をお客様の様々なハレの日にお楽しみ出来るようにいたしました!
入園・入学・お誕生日・還暦のお祝いにも
人それぞれ、一年を通して「ハレの日」があると思います。それは特別な時間…紅白の手打ちうどんでハレの日のお祝いをしてみませんか?
体験型食育キットとしてお子様との遊びや学びにも最適です!
近年ではスマートフォン、家庭用ゲーム機の普及により何かを「体験・経験」する機会が減っています。そんな状況下で注目されてきているのが「経験」をキーワードにした「体験型」学習です。
食育を通じてものづくり体験を、ぜひお子様に経験させてあげませんか?
【商品説明】
「粉から打つのは大変だけど‥」そんなお悩みに対して「うどんの玉」を作りました。玉から手打ちうどん作りを始められるのでとっても簡単「踏んで」「こねて」「のばして」「切って」「茹でる」だけ!
特にお子様に人気なのは「うどんの玉を踏む」ところ。手打ちうどん親子教室などでも、みんな楽しそうにうどん作りをしていました。
お子様やお孫様と一緒に楽しみながら、手打ちうどん作りが体験できる食育キットです。
【賞味期限の目安】
出荷日より31日間 ※冷凍保存時
【梱包箱サイズ】
幅38.5cm、高さ10cm、奥行20cm
【特定アレルギー物質】
うどんの玉(白・紅):小麦、あたたかいつゆ:小麦・大豆・さば
※本品製造工場ではそば、卵、乳成分、かに、えび、牛肉、ごま、さば、大豆、鶏肉、豚肉、りんご、ゼラチンを含む製品を製造しています。